江東区大島のご家族で通える地域密着型の歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | × | × | × |
□:8:30~12:30/午後休診
一言で歯が痛いといっても、実は症状や状態によって対応は違います。
もしかしたら虫歯以外にも原因があることも!
*冷たいもの、熱いもので歯がしみるけれども、その痛みは一瞬で長引かない
歯や歯茎に問題のない方の場合は知覚過敏が考えられます。その場合には歯の表面にコーティングをし、刺激を遮断する知覚過敏処置を行います。
歯周病の進行や過剰なブラッシングにより、歯茎が下がったり歯の表面が削れてしまった方には歯周病の治療や欠けてしまった部分の詰め物の処置を行います。
*冷たいもの、熱いもの、甘いものがしみる、噛むと痛む、何もしなくても痛む
虫歯が考えられます。虫歯になった部分を除いて詰め物の治療を行います。虫歯が進行している 場合は神経の治療が必要になる場合もあります。
*硬いものを噛むと痛む
歯の根の先や、歯を支えている骨など歯の周りに炎症がおきていると考えられます。虫歯と歯周 病の二つが主な原因となります。
また、稀にですが治療をした詰め物やかぶせ物が高い場合もあります。かみ合わせを確認します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | × | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | × | × | × |
○:9:30~12:30 / 15:00~19:00
□:8:30~12:30
休診日:土曜午後・日曜・祝日